活動報告


成年後見制度と意思決定支援の現状の整理と今後に向けて

 

○日時:2016 年8月2 日(火)19:00~21:00

○会場:大田区消費者生活センター 大集会室

○全体進行:大窪 恒(大田障害者連絡会 会員)

○講師:又村 あおい さん

   (全日本手をつなぐ育成会機関誌・情報誌『手をつなぐ』編集委員)

 

 

ダウンロード
2016大障連成年後見制度学習会報告書.pdf
PDFファイル 1.2 MB
ダウンロード
講師の又村さんのご厚意で提供いただきました。
【本体資料】大田障害者連絡会公開学習会.pdf
PDFファイル 1.9 MB

2016 新春学習会

障害がゆえの差別を問う  障害者差別解消法地域理解キャンペーン

 

○日時:2016年1月25日(火)19:00~21:00

○会場:大田区消費者生活センター 第5集会室

○全体進行:山田 悠平 (大田障害者連絡会 代表)

○講師:佐々木 信夫 さん  

      横浜弁護士会‐高齢者障害者委員会委員

 

              日弁連‐高齢者障害者権利支援センター 精神保健福祉チーム幹事

 

 

 

ダウンロード
2016大障連差別解消法学習会報告書最終.pdf
PDFファイル 884.0 KB

障害者の自立生活を考える Ⅰ

 「所得補償についての現状と課題」

 

日時:2015年5月19日(火)19時~21時

会場:大田区消費者生活センター大集会室

内容:

【障害者が知るべき生活保護について】

講師:渡辺潤さん

(大田区役所調布生活福祉課勤務 生活保護ワーカーと面接員歴30年)

【日本の障害の重い人の現実 きょうされん調査より】   

話題提供:黒田浩康さん 

(大田障害者連絡会事務局長・とちの実作業所 施設長)




障害者の自立生活を考えるⅡ

『医療とケアについて 現状と課題』


日 時:2015年7月28日(火)19:00~21:00

会 場:大田区消費者生活センター大集会室

 

●情報提供 

障害者が入院時に必要なケアの保障について

 鈴木 敬治さん 『だれもがともに!』代表

 市川  脩 さん 株式会社はんぺんブラザーズ/KIRAKU堂 職員

●司会

 楠目 昌弘さん 大田区障害者スポーツ倶楽部 代表

●質疑コーディネート

 山田悠平  大田障害者連絡会 代表

 


ダウンロード
障害者の自立生活を考えるⅡ
『医療とケアについて 現状と課題』
(主催:大田障害者連絡会)学習交流会 報告書
大障連第2回学習交流会報告書 2015.pdf
PDFファイル 912.9 KB

障害者の自立生活を考えるⅢ
障害者が65歳に直面する課題とは?

 

⁻介護保険改定に伴う地域課題を地域力で応えるには₋

 

日時:20151117日(火)19002100

会場:大田区消費者生活センター 大集会室

●全体進行:黒田浩康(大田障害者連絡会事務局長・とちの実作業所施設長)

●情報提供:浜 洋子 さん  

           NPO法人福祉コミュニティ大田 代表

           ケアステーション らっこ 管理者 主任ケアマネジャー

           地域包括ケアシステムをすすめる会 代表

ダウンロード
20151117-大障連第3回学習交流会報告書最終.pdf
PDFファイル 1.0 MB